Web系で役立つTwitterアカウント9選
shima

スマホやタブレットなどの携帯端末は、通勤中や休憩時間など、少し時間ができればすぐに開いてしまう暇つぶし…もとい便利ツールです。
SNS・ゲーム・ニュースアプリ・メール・スケジュール等々、日々の情報はだいたいスマホやタブレットで事足りる、なんて人も結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?
そこで今回は「Web系で役立つTwitterアカウント」を9個ご紹介します。
Twitterのフォローリストにこれらのアカウントを混ぜ込んでおけば、ちょっとしたスキマ時間でも、お役立ち情報に触れる確率がアップします。
Tweetによってはデザイナー寄りの記事だったり、マネジメント寄りの記事だったりしますので、ぜひ気になったアカウントをチェックしてみてください。
webTips集めにちょうどいい
Webクリエイター ボックス @webcreatorbox
Webデザイン、Web関連情報のブログ。Webに関する記事をTweetされています。
カナダ・バンクーバーで活躍するWebデザイナー+WebデベロッパーのManaさんが更新されています。
読みやすく、ビギナーでもわかりやすい記事が多いです。
webデザインあんてな @webdesignsokuho
はてぶなどからweb系の情報を収集してTweetされてるので、ニュースサイトや個人ブログ、色々な記事がピックアップされてきます。
ここから自分好みのブログが見つかることも結構あります。
web制作の話題 @Web_HotEntry
はてなブックマークから『web制作』のホットエントリーをTweetされています。
一つ上で紹介したwebデザインあんてなと被るところがありますが、どっちでも取り上げられてたら要チェック!と思っていいんじゃないでしょうか。
バシャログ。 @bashalog
横浜にある株式会社シーブレインの、WEB制作スタッフの方々によるブログがTweetされてます。
週2回程度、ブログが更新される度のTweetです。
実際に自分達でやってみたことが書かれてますので、現場作業者にオススメです。
自分で勉強したい内容が集まる
ATND[アテンド] @atnd
ATNDは、リクルートキャリアが運営する、イベント運営者・参加者のための無料サービスです。web寄りのイベント・勉強会が多いので、同じ興味をもった人と交流できるチャンスが必ずあります!
jsdo.it @jsdo_it
jsdo.itとは、「HTML5」「JavaScript」「CSS」のソースコードを投稿してユーザー同士で共有できるWebサービスです。すべてオンライン上で完結できるので、誰かの投稿を参考に手を動かしてみる、なんてことが可能です。
つぶやきが気になる・為になる方々
鷹野雅弘(スイッチ) @swwwitch
Web制作全般に関するトピックを取り上げるセミナーイベント「CSS NiTE」の主催者です。著書や登壇イベントが多く、Tweetを見て「こんなイベントも有るんだ」と気付かされることもしばしば。ちょっとテリトリーが広くなるかも?
池田 泰延 @clockmaker
ICS INC.代表。常に最先端のインタラクティブ(双方向型)な技術に挑戦してらっしゃる方で、apple・Adobe系の使ってみたTweetはかなり早く、参考になります。
えふしん @fshin2000
twitter黎明期、モバイル端末向けのTwitterクライアント「モバツイ」を作った有名エンジニアさんです。また、誰でも無料でネットショップを作れるサービス「BASE」のCTOであり、現在学生。バイタリティにあふれてますので、いろんなサービスやガジェットを使った感想など、web系の雑多Tweetにあふれています。
知人や芸能人のツイートに混じって流れるこれらアカウントのTweetは、140文字以内というボリュームも相まって、記事であればタイトルくらいしか出てきません。
個人のTweetであれば、結論(プラス撮った画像くらい)しかありません。
これが逆に、余計な情報が無いため、目につき易いんです。
すぐに読めない時はお気に入り登録しておけば、タイムラインが流れても後追いできますし。
フォロワーが多い人はリスト登録しておくのもアリです。
ちなみに、私はお気に入り登録をしています。自分でチェックした記事を見るほうが、よりしっかり読む気になるので(これは人によりますね)。
最新情報を見つけるために色々なサイトを巡るのもいいですが、いつものTwitterチェックがてら、最新情報を拾うほうがラクチンで楽しいですよー!
タイトル画像引用元: Copyright Marisa Allegra Williams for Twitter, Inc.
トラスではお客さま先に常駐して運用ディレクションやサポート業務を行う、人材常駐サービスを行っています。
詳しい業務内容は人材常駐サービスをご覧ください。
-
VIEW MORE
RECRUIT
トラスでは、
一緒に働く仲間を募集しております。