お父さんにオススメ!夏休みに家族で楽しめる人気スポットの最新情報はTwitterでチェック!
cozzy

「夏休みは家族で遊びに行きたいけど、行きたいところがたくさんあって決められない。」
「せっかくだからイベントや特別なサービスがある時に行って、忘れられない思い出を作りたい。」
もちろん、夏休みに人気のスポットになっている施設にはホームページがあり、イベントや施設の楽しみ方を紹介していますが、それが最新情報なのかわからず、それぞれのホームページを全てチェックしているのもとても手間がかかって大変です。
そんな時、Twitterなら気になる最新情報を気軽に、まとめてチェックできます。
そこでこの夏人気のスポットを関東限定で “テーマパーク・遊園地”、“動物園・水族館”、“博物館”の3つに分類して、各施設のTwitterアカウントをご紹介します!
関東のテーマパーク・遊園地
家族で行くならまずはテーマパーク・遊園地!
新しいアトラクションやイベントが盛りだくさん。野外のショーでは天候により中止の可能性もあるので最新情報のチェックは必須です。
■よみうりランド遊園地
【本日よりプールWAIオープンしました!】https://t.co/nsRqwyMZ1S
オープン初日から大盛り上がりで、まさにお祭り騒ぎです!
ダンスプラッシュ!!もすごい盛り上がってました☆https://t.co/kwRtlpK8w0 #よみうりランド #プール— よみうりランド遊園地 (@yomiuriland_com) 2016年7月1日
■キッザニア東京
【祝!7/15キッザニア東京に「石けん工場」オープン!】@KidZania_T をフォローして、このツイートをRTしてください。抽選で10名様に「牛乳石鹸詰め合わせ」をプレゼント!#石けん工場オープン#キッザニア東京
https://t.co/In9TDDJWtL— キッザニア東京 (@KidZania_T) 2016年7月6日
■東京ジョイポリス
新VRアトラクション『ZERO LATENCY VR』詳細発表ポリ~!!
オープン日は7月23日ポリ☆第1弾ソフト「ZOMBIE SURVIVAL」ポリ!https://t.co/4voHqfkbt7 #ジョイポリ20周年 pic.twitter.com/Pv3sj1X7Jp— 東京ジョイポリス (@TokyoJoypolis) 2016年7月7日
■レゴランド・ディスカバリー・センター東京
7月と8月は大人のレゴナイトを追加開催!
【7月】7/5・7/16・7/17・7/18
【8月】8/5・8/11・8/12・8/13・8/14・8/15・8/20
チケット発売中https://t.co/Su6HCRhnPqhttps://t.co/UXoV51dHrB— レゴランド・ディスカバリー・センター東京 (@LEGOLANDTokyo) 2016年7月1日
■ピューロランド【公式】
【サンリオピューロランドのLINEアカウントが公式になりました♥】
おすすめイベントやクーポンなど #ピューロ をもっと楽しめる情報をお届け!お友達になってね♪ #ピューロ
https://t.co/utL3WrNKC9 pic.twitter.com/MfhFeW6l3l— ピューロランド【公式】 (@purolandjp) 2016年7月5日
LINEでも最新情報が送られてくるという情報、コチラも登録しておくと良いですね!
■浅草花やしき
園内散策中。BGMが「光GENJI パラダイス銀河」→「C-C-B Romanticが止まらない」と続く。たまらない。 #花やしき pic.twitter.com/eE5ag6bE4h
— 浅草花やしき (@hanayashiki1853) 2016年7月6日
関東の動物園・水族館
動物園や水族館は、赤ちゃんの誕生、その日触れ合える動物の情報など日々変わります。
その時にしか得られない感動を逃さないためにも、最新情報をTwitterでチェックしましょう!
■あらかわ遊園
【7月16日から子どもプールがオープンします ♪ 】
期間:7月16日(土)~8月31日(水)※無休
料金:大人350円 中学生以下150円
詳しくはあらかわ遊園HPまたはお電話でお問い合わせください。
あらかわ遊園 電話03(3893)6003#あらかわ遊園 #プール— あらかわ遊園 (@arakawayuuen) 2016年7月2日
■サンシャイン水族館
ただいま、カワウソ『ジーノ』お散歩中!#コツメカワウソ #散歩 #サンシャイン水族館 pic.twitter.com/cn524xeT08
— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) 2016年7月7日
■すみだ水族館【公式】
ローズ(男の子)とわらび(女の子)の赤ちゃんが誕生!!!
明日から7/31まで、時間を限定してお客さまにもご覧いただけます。
かわいい赤ちゃんにぜひ、会いにきてくださいね♪https://t.co/md0QPwXQAh pic.twitter.com/og03lvtCth— すみだ水族館【公式】 (@Sumida_Aquarium) 2016年7月4日
こういった情報もTwitterでチェックしておくと見逃すことはありません。
■よこはま動物園ズーラシア
ズーラシアで初めて!ケープハイラックスの赤ちゃんが誕生(*^ω^*)6月17日にテテが2頭、続いて6月20日にリーラが3頭の赤ちゃんを出産しました。現在、展示場に慣れる練習を行っています♬ pic.twitter.com/c4XkCi2WrI
— よこはま動物園ズーラシア≪公式≫ (@zoorasia424) 2016年7月7日
■横浜・八景島シーパラダイス
【海の動物たちのショー ダイジェスト】
今日はカマイルカ、リー、ケー、ラーのバックジャンプ
アクリル前で高くJUMP します❗❗
次回のショーは15:00からです#シーパラ #八景島 #海ショー #イルカ #カマイルカ pic.twitter.com/fAJObaFOAO— 横浜・八景島シーパラダイス公式 (@_seaparadise_) 2016年7月5日
■新江ノ島水族館
お昼の江の島周辺も26~7度と暑くなっていますが、この夏は“流氷の●●”とも呼ばれ涼しげなクリオネ(ハダカカメガイ)を、2月より引き続いてご覧いただいております。 https://t.co/j0lQdx3op3 pic.twitter.com/SxeNDnAUia
— 新江ノ島水族館 (@enosui_com) 2016年7月7日
■東武動物公園【公式】リュウくん
フタコブラクダのジャン君とマリーちゃんは、ゲリラ豪雨の中、仲良く屋根の下。 https://t.co/RUWruaakRf
— 東武動物公園【公式】リュウくん (@tobuzoo7) 2016年7月4日
雨だから見られる動物の様子、というのも貴重なものですね。
■那須サファリパーク
明日6/19は千葉県民感謝ウィーク(入園半額)の最終日です!まだ未体験の方はこの機会にぜひお越しください!栃木県民の方は6/26までですよ pic.twitter.com/UXOKAjFPdF
— 那須サファリパーク (@NASU_SAFARIPARK) 2016年6月18日
■関東の博物館
博物館でもさまざまなイベントが開催されていたり、展示物の変更や、詳しい紹介など、興味を引くような情報が日々発信されています。
家族で学ぶ体験ができたり、夏休みの宿題にも活かせるようなものがあるかもしれません。子どもと一緒に博物館を選ぶヒントにしてみましょう。
地下鉄博物館
【地下鉄博物館は開館30周年を迎えます】1986(昭和61)年7月12日に開館した地下鉄博物館(ちかはく)は今年で開館30周年!これまでの感謝の気持ちをこめて、記念イベントを開催します!https://t.co/tOfMo1Qis6 pic.twitter.com/oG36UKpn5C
— 地下鉄博物館【公式】 (@MetroMuseum) 2016年6月24日
■トーハク広報室
【夜間開館日】本日は特別展・総合文化展とも20時まで開館しています。(入館は19時30分まで)
— トーハク広報室 (@TNM_PR) 2016年7月6日
■神奈川県立歴史博物館
今日から7月じゃな。夏休みの予定を立て始めておるかのう。この夏、7/16~8/31に #ミュージアム・ミッション を開催するぞ!このマップを手掛かりに、みなとみらい~山手エリアの6つの博物館から出されるミッションをクリアするのじゃ。 pic.twitter.com/8jiQKNxoKr
— 神奈川県立歴史博物館 (@kanagawa_museum) 2016年7月1日
■川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
ギフトコーナー藤子屋に、まんまるでかわいいドラえもんが新登場!さて、中には何が入っているのでしょう?https://t.co/kN0IF6YXV2 #FUJIKOMUSEUM pic.twitter.com/M8HcRbDnwP
— 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム (@FUJIKOMUSEUM) 2016年6月22日
■千葉県立中央博物館分館海の博物館
7月に始まる収蔵資料展「海の絶滅危惧種」の準備が着々と進んでいます。
今日は、生きたアオギスを借用してきました。アオギスは、かつて東京湾で釣魚として親しまれていましたが、現在は姿を消してしまいました。 pic.twitter.com/j7bYncVu7X— 千葉県立中央博物館分館海の博物館 (@umihaku) 2016年6月16日
■埼玉県立歴史と民俗の博物館
お知らせが遅くなりましたが、7月から8月までの間、開館時間が9:00~17:00までとなっております(入館は16:30まで)。暑い日々が続くので、涼しくなってくる夕方ごろにご来館されるのはいかがでしょうか。
— 埼玉県立歴史と民俗の博物館 (@saitama_rekimin) 2016年7月6日
■栃木県立博物館
【県博デー】ただいま博物館コンサート開催中!音楽に合わせ踊るみーたんにもご注目ください☆ pic.twitter.com/FdC3veryKF
— 栃木県立博物館 (@TochigiPrefMuse) 2016年6月19日
番外編
上記のような各施設のアカウントだけではなく、地域や関連施設などの情報をまとめて紹介しているアカウントもあります。
■東京都庁広報課
【週末イベント情報】7/9(土)にTOKYOウオーク第2回大会を開催。今回は「北・板橋エリア」です。会場は都立浮間公園。当日申込も可能です。参加をお待ちしております! https://t.co/Z0ateoTXyY pic.twitter.com/OGNkSbiO8D
— 東京都庁広報課 (@tocho_koho) 2016年7月8日
主に報道発表や都提供放送番組、広報紙「広報東京都」の情報などをツイートしています。
東京都で行われているイベントや施設の情報等のリツイートもしているので、都内でちょっと寄ってみたい、と思える場所が見つかるかもしれません。
■横浜子育て情報スポット
以前もお伝えしましたが、そごう横浜9階でタヒチアンダンスショーが7/17に行われます!既に午前の部は満席になりましたが、午後の部はまだまだ空きがあります!
専用フォームで申し込めば、チケット不要で無料で参加できますよ~… https://t.co/Klq55iDcEc— 横浜子育て情報スポット (@yokosodate_joho) 2016年7月12日
横浜および周辺の子育て&おでかけ情報を“ママスタッフ”の当事者目線で収集、発信しているアカウントなので、親子で楽しめる情報をこちらでチェックできます。
■東京ズーネット[公式]
あらためまして自己紹介。私ども公益財団法人東京動物園協会はウェブサイト「東京ズーネット」やツイッターだけでなく、上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園の飼育業務を含む事業運営を担っております。これら4つの施設の公式ウェブサイトが「東京ズーネット」ですなにとぞ。
— 東京ズーネット[公式] (@TokyoZooNet_PR) 2016年7月2日
まとめてチェックするためには
Twitterではフォローしているアカウントの投稿が絶えず表示され続けているので、今回ご紹介したアカウントの情報のみを見逃さないようにするというのは難しい、と感じる方もいると思います。
そんな時は“リスト”を作成して、チェックしたい施設のアカウントを追加し、それぞれの最新情報をまとめて見られるようにしておきましょう。
Twitterを上手く活用して、子どもたちと充実した忘れられない夏休みの思い出を作れることができれば、きっと“頼りになるお父さん”として家族からの株が上がることでしょう!
参考:夏イベント満載!夏休みおでかけガイド2016 – ウォーカープラス関東の博物館おでかけスポット一覧
トラスではお客さま先に常駐して運用ディレクションやサポート業務を行う、人材常駐サービスを行っています。
詳しい業務内容は人材常駐サービスをご覧ください。
-
VIEW MORE
RECRUIT
トラスでは、
一緒に働く仲間を募集しております。