trass

BLOG

読んでもらえるメルマガを作るには?

2021.12.01

人材育成

トラスweb担当 アバター画像

はじめに

皆様、こんにちは。トラスの速水です。

今回は先日行われた「メルマガ研修」を取り上げます。

メルマガ研修をする必要性

皆様はメルマガを読みますか?

私は読みます。
ただ、全てのメルマガをしっかり読むわけではありません。

タイトルを見て興味が持てなければ開封せずにゴミ箱に入れますし、
途中まで読んでも必要がないと判断すれば最後まで読みません。

という事は、メルマガはただ書くだけでは十分でなく、

しっかり読んでもらえるような工夫が必要

という事になります。

この「しっかりと読んでもらえるような工夫」を学ぶために
メルマガ研修を受ける必要があるのです。

メルマガにおけるタイトルの重要性

さて、メルマガの中で最初に目に入る部分はどこでしょうか。

もちろん、タイトルですよね。
このタイトルを見て読むか読まないかを決める人は多いはずです。

つまりメルマガ運用において、

お客様が「読みたい」と思うようなタイトルを付ける事

が非常に重要なのです。

タイトルを考える時は、まず「伝えたい相手と伝えたい事」を確認します。

なぜなら、伝える相手や伝えたい事によってタイトルのアプローチが変わってくるからです。

もちろん、メルマガは中身が命

タイトルを考えたら、次はメルマガの構成を考えます。

ここで必要なのは

お客様が興味を持って最後まで読んでくれるような工夫

です。

良いタイトルを考えられても、お客様が中身を読んでくれなければ意味がありません。

実際の研修では、メルマガの基本構成を確認しながら、各要素に何が必要なのかを考えました。
また、参加者全員で実際にメルマガを作成するワークを行いました。

研修で学んだ事を全て実践するのは難しかったのですが、今後の業務で活用するイメージを掴む事が出来ました。

最後に

メルマガは送る事が重要なのではなく、実際に読んでもらう事が重要です。

今回のメルマガ研修を通して、
お客様が最後まで読んでくれるような工夫をたくさん知る事が出来ました。

トラス人材育成講師:

SEOライティング講師
Webメディアディレクター
SEO記事制作コンサル

藤巻 慧子(ふじまき けいこ)様

トラスではお客さま先に常駐して運用ディレクションやサポート業務を行う、人材常駐サービスを行っています。
詳しい業務内容は人材常駐サービスをご覧ください。

トラスのサービスを詳しく見る

CATEGORY LIST

CONTACT

03-6383-4401

受付時間:9:00〜18:00(土日祝定休)

メールでのお問い合わせ

COMPANY PROFILE

BLOG